倉敷市下津井沖にある六口島。
六口島は、「むくちじま」ではなく「むぐちじま」が正しい呼び名。
瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、島の周囲は、5.9km。
島の人口は、わずか10人だそうである。
定期船がないため、下津井港からチャーター船を利用して10分で島へ渡る。

島にあるのは、国指定天然記念物の「象岩」。
花崗岩の巨石が波に削られてできた奇岩である。

六口島1

六口島2

海水浴シーズンには、多くの客で賑わうらしいのだが、この季節はひっそりと。

六口島3

しばし、海面のきらめきを眺めて。

六口島4

島には、宿泊・食事ができる民宿「象岩亭」がある。

(2008年10月13日撮影)