teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

アルパカ

ドイツの森のアルパカ

赤磐市にある農業公園「ドイツの森」では、昨年11月23日よりアルパカが一般公開されています。
テレビCMに登場し人気のアルパカ。岡山県内では、初の一般公開です。

doitsu1

茶色が雄のハーシー、白色が雌のアイリス。

doitsu2

こちらは羊。

doitsu3

ウサギとのふれあいも。

doitsu4

モフモフのアルパカ

今年3月、中四国に初登場したアルパカ。
鳥取県米子市にある大山トム・ソーヤ牧場で一般公開されています。
もこもこふわふわです。

arupaka1

どちらも2歳の雌。
向かって左がやよい、右がさくら。

arupaka2

アルパカは南米のチリなどの高地で家畜として飼われているラクダの一種。
暑さに弱いため、夏はクーラーの効いた飼育舎にいるそうです。

arupaka3

アルパカ

クラレのCMで人気となった動物、アルパカ。
日本では、栃木県の那須アルパカ牧場が有名ですが、西日本でも兵庫県の「神崎農村公園 ヨーデルの森」で会うことができます。
ここでは、1日3回アルパカの散歩もあり、さわったり写真を一緒に撮ることもできます。

アルパカ 写真1

アルパカ 写真2

アルパカ 写真3

アルパカ 写真4

アルパカ 写真5

神崎農村公園 ヨーデルの森
http://www.yodel-forest.jp/
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ