teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

ウメ

ウメ見ごろ

各地でウメが見ごろです。
ウメの名所としては知られていませんが、RSKバラ園ではバラ以外にも、季節の花を楽しむことができます。
バラ園内には梅園があり、しだれ梅、紅・白梅などが春の訪れを知らせてくれています。

バラ園 梅の写真4

バラ園 梅の写真1

バラ園 梅の写真2

バラ園 梅の写真3
(写真は、2月28日撮影)

種松山公園の梅

倉敷市にある種松山公園では梅が咲き誇り見ごろでした。
16日に撮影したものです。
梅は種類によって咲く時期が多少異なるため、全体が同時に満開になるのは難しいですが、梅園では、さまざまな種類の梅が次々と見ごろを迎えます。

種松山公園のウメ1

種松山公園のウメ2

種松山公園のウメ3

ここは桜の名所としても有名ですが、この時期の梅もいいですよ。

バラ園のウメが見ごろ

RSKバラ園の梅1

RSKバラ園には、梅園があります。
現在、ウメまつりを開催中で、15品種150本のウメが見ごろを迎えています。
きょう日中の岡山の最高気温は12.7度となり、青空のもと梅、紅・白梅などの花が咲き、春の訪れを知らせています。
9日(日)にはお茶席も10:00から16:00まであるそうです。

RSKバラ園の梅2

RSKバラ園の梅3
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ