teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

オニバス

パラグアイオニバス

半田山植物園(岡山市北区)では、葉の直径が1m以上になる熱帯の大型水生植物のパラグアイオニバスを見ることができます。

onibas1

先週末から3日間開催されたナイトガーデンにて、白い花を咲かせたパラグアイオニバス。

onibas2

オオオニバスの開花

半田山植物園で開花しているパラグアイオニバス。
夕方から朝にかけて開花し、初日は白い花を見せてくれますが朝になると閉じます。
2日目には同じ花がもう一度開き桃色に変わります。
葉の縁が立ち上がっているのが特徴です。

onibas1

onibas2
(18日朝の様子)

オオオニバスの開花

夜間に華麗な花を咲かせるオオオニバス。
開花初日の夜の花は白く、2日目にはピンク色に変わる不思議なオオオニバスの花。
岡山市の半田山植物園では10日まで開園時間を午後9時まで(入園は午後8時まで)延長し、夜間鑑賞会を実施しています。
ただし、期間中必ず花が咲くとは限りません。

今夜はラッキー!華麗な白い花が2つ開花しました。

オオオニバス1

オオオニバス2

オオオニバス3
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ