teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

ハス

岡山後楽園のハス

岡山後楽園のハス。

井田の大賀ハスは次々と花が開き見ごろに。
hasu150614_1

花葉の池の大名ハスも咲き出しています。
hasu150614_2

今年の「観蓮節」は、7月5日(日)午前4時からです。

ハスとミツバチ

ハスの花に集まるミツバチ。
その一瞬を撮った1枚。

hasu

岡山後楽園「観蓮節」

岡山後楽園の恒例行事「観蓮節」に初めて行ってみました。
今朝は4時に開園。
ふだんは見ることのできない夜明けの園内の散策できます。
今朝は東の空が赤く染まりました。

kourakuen140705_1

岡山城を背景に井田の大賀蓮。

kourakuen140705_2

花葉の池の一天四海も時間とともに花びらが開いていきました。

kourakuen140705_3

今年は、ハスもちょうど見ごろで来園者のみなさんよかったですね。

岡山後楽園のハス

岡山後楽園の今年の「観蓮節」は7月6日(日)午前4時からです。

一足早くハスの花を観賞。
午前が見ごろです。
今は7時半開園ですから早めに入園されることをおすすめします。

ピンクの花を咲かす大賀ハス。

kourakuen140628_1

白い花を咲かす一天四海。

kourakuen140628_2

初夏の後楽園

岡山後楽園では、流店の近くのハナショウブが見ごろです。

kourakuen140608_1

井田では、大賀ハスのピンク色の花が開き始めました。

kourakuen140608_2

蓮〜向日葵〜雛

高松城水攻めの主戦場となった城趾として有名な高松城址公園(岡山市北区高松)の「宗治(むねはる)蓮」が見ごろに。

takamatsujyoushi1

まだ蕾も多く全体的にはこれからが楽しみです。

takamatsujyoushi2

一方、備中国分寺周辺のひまわり。
この連休がピークでしょうか。

kokubunjihimawari

きびじつるの里(総社市三須)で今月3日誕生したタンチョウのヒナ。
日々成長して大きくなっていくでしょう。

kibijitsuru

備中高松城址公園のハス

秀吉の水攻めによって清水宗治が自刃してから 今年で430年。
備中高松城址公園(岡山市北区高松)のハスは、宗治ハスとして親しまれている。
早朝から多くのカメラマンらが訪れていました。
全体的にはまだ少し早いみたいですが、見事な咲きっぷりのハスを1枚。

uji

7月15日朝には、宗治ハス蓮見会が行われます。

大賀ハスの花と蕾

岡山後楽園では7月1日(日)には午前4時に開園し、恒例の観蓮節が開催されます。
園内の井田には、ピンク色の花びらをした「大賀ハス」が現在咲いています。
早朝に花が咲き、午後になるとまた閉じてしまい、花の寿命は約3日間。
観蓮節でもきっと可憐な姿をみせてくれることでしょう。

今回は、開花した花と蕾のアップの写真を紹介。

ohga1

ohga2

後楽園のハス

今年は後楽園のハスをあまり撮りに行きませんでした。
今年2回目の掲載です。

正門にて。

kourakuen110723_1

井田の大賀ハスももう終盤です。

kourakuen110723_2

kourakuen110723_3

kourakuen110723_4

一天四海

岡山後楽園内の花葉の池で「一天四海」(大名ハス)が咲き始めています。
今年も白い大輪の花を見せてくれます。
花びらの縁の紅いのが特徴です。

kourakuen110625

恒例行事の「観蓮節」は、7月3日(日)午前4時〜午前8時に開催されます。
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ