teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

ヒマワリ

ヒマワリとアゲハ

ひまわり畑でアゲハチョウが飛んでいるのを発見。
一瞬とまったところでシャッターチャンス。

himawari

笠岡湾干拓地のヒマワリ満開

笠岡湾干拓地のヒマワリが満開を迎えました。
今年は、小ぶりで数も少なめです。

笠岡干拓地のヒマワリ 写真1

ハート型のヒマワリ。

笠岡干拓地のヒマワリ 写真2

テントウムシ発見!

笠岡干拓地のヒマワリ 写真3

22日(日)には「大空と大地のひまわりカーニバル2010」が開かれます。

夏は、ひまわり

ひまわり1

この夏、まだ撮り残していたもの。
そう、“ひまわり”です。
今年の笠岡湾干拓地のひまわりの満開は、8月末頃〜9月上旬だということで、
それを待ちきれずに、広島県の世羅高原にある旭鷹農園へ。
春には、一面チューリップで有名なところです。
一重のひまわりはすでにピークを過ぎていましたが、
この時期ひまわり畑が見える数少ないうちの一つだと思います。
青い空をバックに、といかなかったのがちょっと残念でした。

続きを読む
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ