teraminのBlog
テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>
桜
< 前の10件
次の10件 >
2013年03月24日
20:34
岡山県庁の醍醐桜は見ごろ
カテゴリ
写真
├花
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
醍醐桜が見ごろ、…といっても真庭市ではありません。
平成8年に岡山県庁舎に寄贈されたものです。
本家?の醍醐桜より一足早く県庁中庭にて。
タグ :
#岡山
#桜
2012年04月24日
02:05
がいせん桜通り ライトアップ
カテゴリ
写真
└夜景・ライトアップ
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
岡山県新庄村のがいせん桜は今が見ごろのようです。
4年前に見に行きましたがなぜかブログでは紹介していませんでした。
今年はもう行けそうにありません。
2008年4月16日ライトアップ時のものです。
タグ :
#桜
#岡山
#ライトアップ
2012年04月14日
09:29
桜舞い散る雨上がりの後楽園
カテゴリ
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
雨の翌日。
岡山後楽園のソメイヨシノの花びらも舞い散り、桜林もこの土日で見納めでしょうか。
今ならまだこんな感じです。
散った花びらの絨毯もまた美しい。
一方、シダレザクラは今が満開です。
タグ :
#桜
#岡山
2012年04月08日
09:43
岡山後楽園のソメイヨシノ
カテゴリ
写真
├花
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
岡山後楽園でもソメイヨシノも淡いピンクに染まってきました。
園内では南門近くの桜が今一番見ごろです。
岡山城を背景に。
沢の池に映り込んだ情景は桜を2倍目にすることができます。
流店から見た桜林。
満開はもう少し先でしょうか。
ネコも花見しますかね。
タグ :
#桜
#岡山
2012年04月06日
08:09
桜開花状況 後楽園外苑
カテゴリ
写真
├花
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
岡山後楽園東側の旭川河川敷で開催中の「岡山さくらカーニバル」は、15日まで延長されます。
今年は桜の開花が遅れていましたが、ここにきて一気に開花しています。
後楽園外苑東側の桜もごらんのとおり。
ただし、木によってはまだつぼみが多く全体としては満開はもう少し先のようです。
写真は、6日朝。
タグ :
#桜
#岡山
2012年04月01日
09:38
県庁の醍醐桜が見ごろ
カテゴリ
写真
├花
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
平成8年3月に旧落合町(真庭市)から寄贈された醍醐桜。
岡山県庁の中庭で満開を迎えています。
桜の種類は、ヒガンザクラの一種アズマヒガン。
淡いピンクの花がソメイヨシノより一足早く咲き誇っています。
タグ :
#桜
#岡山
2012年03月25日
13:48
河津桜が見ごろ
カテゴリ
写真
├花
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
岡山ではソメイヨシノの開花はまだですが、一足早く河津桜が見ごろを迎えています。
岡山市妙林寺では、数名のカメラマンが熱心に撮影していました。
昨日今日と風が強いですが、濃いピンクの大きな花びらが春を感じさせてくれます。
岡山では、ここ以外では、児島湖花回廊プロジェクト、倉敷川千本桜、倉敷福田公園が河津桜で有名です。
タグ :
#岡山
#桜
2011年07月17日
19:53
朝の風景
カテゴリ
写真
teramin
Comment(0)
Trackback(0)
日曜日の静かな朝。
日中は暑すぎるが、早朝の散歩ならまだよい。
夏の青空が旭川に映り込む時。
タグ :
#岡山
#桜
#写真
2011年04月16日
09:19
桜散る
カテゴリ
写真
├後楽園
teramin
Comment(2)
Trackback(0)
岡山後楽園の桜林では散った桜の花びらの絨毯となっています。
タグ :
#桜
#後楽園
#写真
2011年04月12日
01:01
桜満開の円通寺公園と種松山公園
カテゴリ
写真
teramin
Comment(4)
Trackback(0)
県南にある絶景お花見ポイントを2つ紹介。
倉敷市玉島柏島にある円通寺公園。
満開の桜越しに瀬戸内海を望む。
もうひとつは、倉敷市福田町浦田にある種松山公園。
薄いピンク色に山一面が染まる。
(どちらも4月9日撮影)
タグ :
#桜
#満開
#倉敷
#写真
< 前の10件
次の10件 >
Archives
月を選択
2022年04月
2017年11月
2017年07月
2017年04月
2017年01月
2016年09月
2016年08月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
記事検索
TagCloud
セミ
ハス
バラ
ライトアップ
映画
岡山
花
花火
吉備路
後楽園
紅葉
桜
写真
城
新幹線
瀬戸内海
倉敷
総社
梅
夜景
Categories
日記 (231)
ブログ (27)
音楽 (63)
映画 (41)
本・雑誌 (45)
DVD (8)
インターネット (8)
動物 (42)
アート・ギャラリー (12)
写真 (903)
├花 (146)
├後楽園 (98)
└夜景・ライトアップ (140)
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25
@teramin_nowさんをフォロー
コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新記事(画像付)
醍醐桜
旧閑谷学校
蝉
備中国分寺ブルーライトアップ
瑞風 試運転
ヒガンバナ
四つ手網
児島湖花回廊の河津桜
RSKバラ園のウメが見ごろ
後楽園のタンチョウヅル
人気記事
最新コメント
QRコードでアクセス!
アクセス