teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

海王丸

海王丸の出港

17日から宇野港に停泊していた帆船「海王丸」は、今日が出港の日。
見送りに来た人たちに対する謝礼を意味する儀式「登しょう礼」が披露されました。

船員が次々とマストに登ります。

kaiou1

この写真では小さいですが人の姿がわかるでしょうか。

kaiou2

大勢の人たちに見送られて出港。

kaiou3

宇野港を後にする海王丸。
帆船としては世界最大級といわれるだけあってその大きさは圧巻です。

kaiou4

海王丸ライトアップ

17日〜18日開催の第12回たまの・港フェスティバル。
帆船「海王丸」のセイルドリル(17日)や一般公開(18日)などが行われ、またステージアトラクションやフリーマーケットなどイベント盛りだくさんです。
17日には、宇野港に入港している海王丸のセイルドリル(帆を張ること)を見た人も多くいたことでしょう。
そこで、ここでは海王丸の夜のライトアップを紹介します。
帆を張った雄姿もいいですが、夜の静けさの中にたたずむ姿もなかなかのものです。

たまの港フェスティバル・海王丸1

たまの港フェスティバル・海王丸2

たまの港フェスティバル・海王丸3

たまの港フェスティバル・海王丸4

(写真は、17日夜撮影)
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ