teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

瀬戸内

瀬戸内国際芸術祭 2010 作品記録集

瀬戸内国際芸術祭 2010 作品記録集
瀬戸内国際芸術祭 2010 作品記録集
クチコミを見る

美術出版社から発売中の「瀬戸内国際芸術祭2010作品記録集」買いました。
昨年7月19日から10月31日まで開催された瀬戸内国際芸術祭2010の公式記録集。
アート作品の紹介だけでなく、芸術祭に関するデータが満載です。
暑い夏の思い出が甦ります。
現在公開中の作品もまだあります。
ゴールデンウィークは、無休で作品公開、各種イベントも実施されるようです。

瀬戸内の夕陽

どんよりとした雲に覆われた1日。
このまま日が暮れるかと思われましたが、最後に太陽が微笑んでくれました。
瀬戸大橋と夕陽と瀬戸内海の島々・・・

厚い雲の下から太陽がのぞき出す。

瀬戸内の夕陽1

丸い太陽がくっきりと。そして空と海がオレンジ色に染まる。

瀬戸内の夕陽2

日没後、しばらくすると今度は雲がピンク色に染まる。

瀬戸内の夕陽3
続きを読む

牛窓散歩

牛窓といえば、青い海に青い空、ヨットハーバーにオリーブ園を連想するでしょうか。
そんなイメージとは逆にいわば、裏牛窓的にぶらり散策してみました。
あいにくの曇天での牛窓です。

牛窓5

牛窓4

牛窓3
↑オリジナルもほとんど色味がなかったのですが、あえてモノクロにしました。

(写真は、11月10日撮影)

時が止まったような静かな瞬間。
今日も昨日と同じ時間がまた過ぎていっているような
そんな牛窓でのひととき。
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ