teraminのBlog

テラミンのブログ<岡山発・日々多感・旬の写真>

岡山城と旭川と青い空と

昨日梅雨明けした岡山。
今朝の岡山市の最低気温は24.5度。
午前11時には30度を超えています。
今日も暑い1日となりそうです。
日中は暑いので早朝の青空いっぱいの風景です。

水と空と歴史的建造物のある風景は、やっぱり素晴らしい。

岡山城と旭川と青空と 写真1

岡山城と旭川と青空と 写真2

梅雨の合間の青空 #okayama

今日の岡山市の上空は、梅雨の合間の青空を見ることができました。
蒸し暑い一日となり、岡山市の最高気温は33.5度まで上がりました。
久しぶりに青空の写真。

今日の空 2010年7月4日 写真1

今日の空 2010年7月4日 写真2

今日の空 2010年7月4日 写真3

この空を見た後は、今から6年前の連続ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」のサウンドトラックを聴いた。

花広がる丘で

今日もいいお天気でした。

最近は青空の下での写真紹介が多くなりました。

今回は、晴天のとっとり花回廊を紹介。

満開のパンジーが広がる花の丘。

とっとり花回廊 写真

大山を背景に。

とっとり花回廊と大山 写真

園内のチューリップも見ごろでした。

(撮影は、4月17日)

青空と大山

1月30日は青空の広がるいい天気でした。
気持ちよい冬の日の鳥取県・大山をお届けします。

ここのところの暖かさと雪の少なさで大山も30日にはごらんのとおり。

大山 写真1

上の方もかなり山肌が見えています。

大山 写真2

山頂付近が雲に隠れず見えたのは、とてもラッキーです。
青空の下、雪の残る大山周辺はとても気持ちよかったです。

青い空と白い雲と

今日は日中はさわやかな青空となりました。
わずか20分くらいの間に1ヵ所から、空にはいろんな雲が見えました。
なんだか得した気分になれました。

↓飛行機雲が2つ同時に。かすかに機体も見えます。

青い空と白い雲と1

↓まるで刷毛で描いたような雲が。

青い空と白い雲と2

↓ゆらゆらと・・・。

青い空と白い雲と3

↓形容しがたい形状です。

青い空と白い雲と4

↓昼間見える月と雲。

青い空と白い雲と5

↓まるで竜巻のように渦巻いて見えます。

青い空と白い雲と6

人に名前があるように、雲にもそれぞれ名前がありますが、よく知りません。
今度調べてみようと思います。

この空を飛べたなら

映画「スーパーマン リーターンズ」を観たせいか、
空に浮かぶ雲を見ると、なんだかスーパーマンのように飛べたらと思ってしまう。
今日は、青い空に白い雲が浮かび、時折、飛行機雲が見られた。

ちょうど、雲に穴が開いたようなかたちで、まるでそこに向かって白い筋が伸びていた。

空1

後で、雲の穴!?と白い筋をアップでよく見ると、雲の切れ間に白い筋の先端がちょうどあることがわかった。
ただ、それが飛行機なのかスーパーマンなのかは、わからなかったけれど・・・

空2
Archives
記事検索
瀬戸内国際芸術祭
プロフィール
岡山在住・双子座・A型
使用カメラ:主にNikon D300
t.teramin@gmail.com
Blog since2004.8.25




コメント&トラックバック受付中
過去の記事へのコメントやトラックバックも受け付けています。ただしトラックバックは管理人承認後に公開されます。
最新コメント
QRコードでアクセス!
QRコード
アクセス

    • ライブドアブログ